新着情報

【Q&A】加害者の保険会社から、「後遺障害の申請はこちらでさせて頂きます。」と言われているのですが、断って、被害者請求の方法で申請することも出来るのでしょうか?

Q3 加害者の保険会社から、「後遺障害の申請はこちらでさせて頂きます。」と言われているのですが、断って、被害者請求の方法で申請することも出来るのでしょうか?   A はい、できます。 加害者の任意保険会社が自賠責保険に対して後遺障害等級認定の申請を行うことを「事前認定」といい、この方法が一般的です。 任意保険会社が治療費等の支払を一括して行ってくれる場合は、治療終 続きを読む >>

【Q&A】後遺障害の申請も被害者が直接出来るのですか?

Q2  後遺障害の申請も被害者が直接出来るのですか? A はい、できます。 被害者の方に後遺症が残ってしまった場合、被害者請求の方法により、被害者が直接、加害者の自賠責保険に対して後遺障害等級認定の申請を行う事もできます。 続きを読む >>

【Q&A】「被害者請求」という言葉を良く聞きますが、これは何ですか?

Q1 「被害者請求」という言葉を良く聞きますが、これは何ですか? A 被害者請求とは、被害者が直接、加害者の自賠責保険に対して損害賠償額の請求を行う事をいいます(自動車損害賠償保障法第16条1項に規定されていることから「16条請求」ともいわれます)。   これに対して、加害者が被害者に損害賠償金を支払った後、加害者が自賠責保険に対して請求する方法を「加害者請 続きを読む >>

被害者請求Q&A

はじめに 賠償問題を扱っている中で、被害者の方から良くリクエストされる内容に、「後遺障害の申請を被害者請求により行いたい。その代理をして欲しい。」というものがあります。 このように、「自らの手で後遺症の申請をしたい。」あるいは、「保険会社に任せて後遺障害の申請をして結果も出たが、納得が行かないので、今度は被害者請求によって異議申立をしたい。」という方もいらっしゃいます。 続きを読む >>

特集!小林弁護士インタビュー ~高次脳機能障害編 vol.2-4~

特集!小林弁護士インタビュー ~高次脳機能障害編 vol.2-4~ 聞き手 だからこそ、ご家族のサポートや専門家のサポートを得ながら、将来のために適切な賠償金を受け取ることをしなければならないのですね?   小林弁護士 そうですね。外傷性のものなので、良くなる経過を辿ることもありますが、障害がいつ悪くなるかわからないですよね。   続きを読む >>

特集!小林弁護士インタビュー ~高次脳機能障害編 vol.2-3~

聞き手 ご家族のサポート、専門家のサポートがなければ、十分な対応ができないということですね?     小林弁護士 そうですが、その前に何もできないということだと思います。結局、通院先のお医者さんに、形式的な診断書をもらえたり、検査を受けられたりするかもしれませんが、それがどういう意味を持って、どういう認定につながるのか理解できないままにことが進んで 続きを読む >>

特集!小林弁護士インタビュー ~高次脳機能障害編 vol.2-2~

特集!小林弁護士インタビュー ~高次脳機能障害編 vol.2-2~ 聞き手 ご家族の方が悩んでいらっしゃるケースって多いじゃないかと思うんですが。     小林弁護士 多いですよ。ご家族だけ、それも一人でお悩みを抱えていらっしゃる方も、過去には何人もいらっしゃいました。そのような方は、大体1回の相談で終わってしまうんです。   &n 続きを読む >>

特集!小林弁護士インタビュー ~高次脳機能障害編 vol.2-1~

特集!小林弁護士インタビュー ~高次脳機能障害編 vol.2-1~ 高次脳機能障害を抱える方を取り巻く問題について、小林弁護士にインタビューさせて頂きました。   高次脳機能障害を抱えた場合の気を付けるべきポイントについて 聞き手 高次脳機能障害を抱えてしまった場合、被害者やご家族はどのような点に気を付けて対応していくのが良いでしょうか?   続きを読む >>

主婦の休業損害Q&A

主婦の休業損害Q&A ここでは、主婦の休業損害についてよくあるご質問に対して、弁護士からのアドバイスをご紹介させて頂きます。   掲載されていない主婦の休業損害に関するご質問がありましたら、お気軽に当事務所までお問合せ下さい。 続きを読む >>

【Q&A】私の母も一緒に事故に遭いましたが、母は私達家族と別居しており、数年前に父が他界したため、今は独り暮らしです。母は主婦としての休業損害を支払って貰えるでしょうか?

Q4 私の母も一緒に事故に遭いましたが、母は私達家族と別居しており、数年前に父が他界したため、今は独り暮らしです。母は主婦としての休業損害を支払って貰えるでしょうか? 弁護士からの回答 このケースでは、休業損害を支払ってもらえない可能性があります。 専業主婦や兼業主婦が交通事故に遭った場合、原則的には休業損害を支払ってもらうことができます。  これは、家事労働に 続きを読む >>

トップへ