【Q&A】事故車両は修理が必要なため、現在、レンタカーを借りて、レンタカー代(代車代)を加害者側(保険会社)に支払って貰っている。しかし、いつまでも払えませんよ。と言われている。 レンタカー代は、大体どの位の期間、払って貰えるものか?
Q&A
Q
事故車両は修理が必要なため、現在、レンタカーを借りて、レンタカー代(代車代)を加害者側(保険会社)に支払って貰っている。しかし、いつまでも払えませんよ。と言われている。
レンタカー代は、大体どの位の期間、払って貰えるものか?
A
レンタカー代は、車を修理に出す場合であれば、修理が終わるまでの期間の費用が認められることが多いです。
また、買い換えの場合には、新車が納車されるまでの期間になりますが、買い換える車によって2週間~1ヶ月程度になるでしょう。
交通事故で車が使えなくなると、その期間代車費用を支払ってもらえることがあります。
ただし、レンタカー代を請求できるのは、実際にレンタカーを借りた場合のみであり、代車を使わずに電車やバスなどの公共交通機関を利用した場合には、レンタカー代の請求はできません。また、代車費用が認められるためには、代車使用の必要性と相当性が認められなければなりません。
具体的には、営業(仕事)に車を使っていたり、通勤に車を使っていたり、通院などに車を使っていたりして車を必要とする事情がある場合である必要があり、他に車を所持しているので代車がなくても困らない場合には代車費用は認められません。
代車費用の支払いが認められる期間は、事故車を修理するか買い換えるかによって異なります。
修理する場合、代車費用が支払われる期間は、修理にかかる相当期間になりますので、具体的には、保険会社と修理業者の協議が整うまでの期間と部品調達にかかった日数、実際の修理日数の合計になります。このとき、被害者と加害者の修理についての話し合いが難航して日数が経過した部分については、必ずしも代車期間に含まれないので注意が必要です。
買い換えの場合には、基本的には納車されるまでの期間になりますが、買い換える車が中古車か新車かによって買い換えにかかる期間が変わることが多いです。
具体的には、新車の場合に1ヶ月程度、中古車の場合には2週間程度の期間を見てくれることが多いです。それを超えると代車使用の相当性が認められにくくなり、代車費用を出してもらえなくなることがあります。すぐに買い換えができない事情などがある場合には、交渉によって延ばしてもらうことは可能です。
Q11
後遺障害申請に必要な書類はどのようなものですか?
A
加害者の任意保険会社が治療費等を支払ってくれている通常のケースの場合、必要書類としては以下の物で足ります。
①、③、④、⑥についてはサンプルも示しますので、併せてご覧下さい。
①支払請求書兼指図書
②請求者本人の印鑑証明書
③交通事故証明書
④事故発生状況報告書
⑤診断書及び診療報酬明細書
⑥後遺障害診断書
⑦その他後遺障害を証明する書類(任意)
当事務所では、後遺障害に詳しい弁護士が初回相談無料でご相談に応じておりますので、まずは一度お問い合わせ下さい。
Q&A
Q
事故で車両が使えなくなったのでタクシーを利用したいと思っている。タクシー代を支払って貰うことは出来るか?
A
必要性と相当性があれば、タクシー代を支払ってもらうことができます。
タクシーを使って移動をした場合、タクシー代の請求は可能です。もちろん何の必要性もないのに好きにタクシーを使ってすべてその費用請求ができるわけではありませんが、移動のために必要な場合であれば、使った分のタクシー代の支払いを受けることができます。
お気軽にお問合せ下さいませ
●ホーム | ●弁護士紹介 | ●事務所紹介 | ●アクセス | ●弁護士費用 |