• Q&A>
  • 被害者請求Q&A>
  • 後遺障害申請に必要な書類はどのようなものですか?>

    【Q&A】後遺障害申請に必要な書類はどのようなものですか?

    Q11

    後遺障害申請に必要な書類はどのようなものですか?

    A

    加害者の任意保険会社が治療費等を支払ってくれている通常のケースの場合、必要書類としては以下の物で足ります。

    ①、③、④、⑥についてはサンプルも示しますので、併せてご覧下さい。

    ①支払請求書兼指図書

    交通事故証明書を参照して記入します。
     

    ②請求者本人の印鑑証明書

     

    ③交通事故証明書

    自動車安全運転センターまたは加害者の任意保険会社より取り付けたもの(写しも可)
     

    ④事故発生状況報告書

    事故状況を図示し、説明文を記入しますが、分かる範囲で問題ありません。
     

    ⑤診断書及び診療報酬明細書

    加害者の任意保険会社より写しを取得して添付します。整骨院に通院していた場合は施術証明書、施術費用明細書も同様に取得して、添付します。
     

    ⑥後遺障害診断書

    後遺障害等級の認定を受けるにあたり最も重要な書類です。担当医と良く相談して作成して貰いましょう。

    ⑦その他後遺障害を証明する書類(任意)

     
    ケースによっては、担当医による症状推移表、意見書、被害者の報告書や陳述書なども添付します。
    必要書類ではありませんが、自らこのような資料を添付できることが被害者請求のメリットでもあります。

    当事務所では、後遺障害に詳しい弁護士が初回相談無料でご相談に応じておりますので、まずは一度お問い合わせ下さい。

     

    No Q&A
    1  「被害者請求」という言葉を良く聞きますが、これは何ですか?
    2  後遺障害の申請も被害者が直接出来るのですか?
    3  加害者の保険会社から、「後遺障害の申請はこちらでさせて頂きます。」と言われているのですが、断って、被害者請求の方法で申請することも出来るのでしょうか?
    4  後遺症の申請を被害者請求の方法で行うメリットとデメリットを教えて下さい。
    5  認定結果に対しては異議申立が出来ると言われたので、異議申立をしたいのですが、異議申立も被害者請求の方法で出来るのでしょうか?
    6  被害者請求による後遺障害の申請は、どこに行うのですか?
    7  加害者が加入する自賠責保険会社はどのようにして調べれば良いのですか?
    8  交通事故証明書はどのように取り付けるのですか?
    9  申請先の自賠責保険会社は、交通事故証明書のどこを見れば分かるのですか?
    10  提出書類が分かりません。教えて下さい。
    11  後遺障害申請に必要な書類はどのようなものですか?

     

    当事務所での被害者請求・異議申立の取扱実績の一部をご紹介します

    No 解決事例
    1  歩行中、自動車に衝突され、外傷性くも膜下出血、右側頭骨骨折等の傷害を負い、事故後5年後に示談が成立した事例
    2  横断歩道を歩行中トラックに轢かれ下肢痛等が残った被害者について、被害者請求によって後遺障害11級が認定された事例
    3  交差点内で信号待ち中、側面衝突され、頸椎捻挫等の傷害を負った被害者が、後遺障害非該当とされたが、異議申立の結果、14級の認定を受け、示談が成立した事例
    4  後遺障害の認定結果に納得せず、異議申立をして併合7級の認定を得ることができた事例
    5  自転車とタクシーとの出会い頭衝突事故で後遺障害14級の認定を受け、示談が成立した事例
    6  バイクと自動車との衝突事故。 被害者はバイクの転倒により右腕神経叢損傷の傷害を負い、5年後に症状固定し、 後遺障害の認定を受けたが、その後、弁護士依頼により、 後遺障害等級が変更され、 変更後の7級の後遺障害を前提に事故から6年後に示談が成立した事例

    お気軽にお問合せ下さいませ

    ImgTop5.jpg
    ●ホーム ●弁護士紹介 ●事務所紹介 ●アクセス ●弁護士費用
     
    トップへ