醜状障害の解決事例
ここでは、交通事故被害によって、醜状障害の後遺障害を負った方の解決事例をご紹介させていただきます。
醜状障害の解決事例一覧
No | 事件の内容 |
1 | 自転車走行中の衝突事故によって、顔面に醜状障害が残った女性の示談例 |
被害者
40代女性(専業主婦)
事故態様
自家用車で走行中、赤信号による停止寸前に複数回追突された。
治療の経過
事故後から、首~肩~腰の痛みや、手足の痺れ、頭痛、めまい等、多彩な症状が出現し、整形外科と整骨院への通院を継続したが、改善がみられず、その後も息切れ等、多彩な症状が続いたため、医療的にセカンドオピニオンを求める等し、最終的に事故後10ヶ月後に症状固定した。
傷病名
頸椎捻挫、腰椎捻挫(外傷性腰椎・頸椎ヘルニアの疑い)、心身症等
交渉経過
通院治療中に弁護士相談→その後、後遺障害申請のサポート・示談交渉を弁護士依頼。後遺障害14級の認定を受け、その後、相手保険会社との間で、既払い金の他300万円弱の支払を受ける内容で示談成立となった。
本件の特徴
事故によるショックが強かったせいか、被害者の方は、精神的に相当なストレスを抱え、単なる頸椎・腰椎捻挫を超えた多彩な症状を呈していました。
心身症の診断まで下されていたので、事故による後遺症と認められるか心配でしたが、無事、後遺障害の認定が受けられました。
被害者の方は職業を持たない専業主婦ですが、専業主婦でも、家事労働ができなくなった事による休業損害を請求できる上、後遺障害が認定されれば、更に逸失利益の請求もできます。
本件では、後遺症の認定が得られたことで、示談金も、被害者の方にとって納得がいくものになりました。
○被害者
40代女性
○事故の状況など
普通乗用車に家族と同乗中、後続車両に追突される
○経過
頭痛、頸部痛等の神経症状について自賠責保険の後遺障害は14級。
しかし、より上位の等級認定を求め提訴したが、裁判上の和解は終了。
○裁判での争点
被害者が訴える多彩な症状(頭痛、頸部痛、歩行時のふらつき、顔面・上肢・下肢の触覚障害、
視力低下等の神経症状、カウザルギー)と事故との因果関係、後遺障害等級、心因的要素
による影響の有無が問題となった。
○コメント
本件は、被害者の症状が多彩で、事故の軽微性に比較して入通院期間が長いといった特徴が
ありました。 事故との因果関係や後遺障害の判断が難しく、このため医学鑑定が行われ、
最終的に和解で終了しました。
※カウザルギーとは
灼熱痛ともいわれ、末梢神経の損傷後に生じる激痛。
お気軽にお問合せ下さいませ
●ホーム | ●弁護士紹介 | ●事務所紹介 | ●アクセス | ●弁護士費用 |