12級と14級-14級でも1000万円の請求が可能
以上みてきたように、12級と認定されるか14級と認定されるかで、労働能力喪失率や慰謝料の金額が大幅に違ってきます。
したがって、一般的には、12級の認定を受けた場合の方が、賠償額も格段にアップするわけですが、14級の認定に止まる 場合でも、ケースによっては、1000万円の賠償請求が可能です。
例えば、解決例⑭のケース(歩行中の衝突事故)では、14級を前提としながらも、1000万円での示談による解決ができました。因みに、相手保険会社の提示額は350万円でした。
このケースでは、被害者は金融機関に勤める40代の男性で、高収入でした。つまり、労働能力喪失率は5%に過ぎなくとも、事故前収入が高く、就労可能年数がそれなりに長ければ、逸失利益も高額になるわけです。
しかも、このケースは、慰謝料増額事由があったため、傷害慰謝料や後遺障害慰謝料も、通常基準より増額して貰うことが可能でした。
むちうちについてもっとお知りになりたい方はこちら
●最も多い相談は、むち打ち症! | ●弁護士への依頼が増える理由 |
●交通事故で最も多いのは、頸部(首)の受傷 | ●腰痛や肩の痛み |
●むち打ちは軽症?すぐ治るのが当たり前か? | ●賠償問題が難しくなる理由 |
●賠償問題の実際 | ●12級と14級の違い |
●12級と14級-14級でも1000万円の請求が可能 | ●頸椎捻挫(むち打ち症)の裁判 |
交通事故についてもっとお知りになりたい方はこちら
●交通事故問題でお悩みの方へ |
●交通事故問題解決の流れ |
●賠償金額決定の3基準 | ●損害賠償金の計算方法 |
●後遺障害とは? | ●むちうち |
●高次脳機能障害とは? | ●解決実績 |
お気軽にお問合せ下さいませ
●ホーム | ●弁護士紹介 | ●事務所紹介 | ●アクセス | ●弁護士費用 |