【弁護士コラム】弁護士比較サイトの注意点 2024年8月20日更新

インターネット上には、弁護士探しに便利なポータルサイトが沢山あり、多数の弁護士が登録されています。しかし、多くのポータルサイトへ登録するには“広告掲載料”の支払が必要なことをご存じでしょうか?

 

また、検索で上位表示されるには、さらに広告掲載料が掛かる場合が多いのですが、一般の方は、余りご存じないようです。

 

つまり、検索結果の上位に表示されるには有料枠を購入する方法があるため、上位表示された弁護士が、交通事故分野の知識・経験が豊富な弁護士であるとは限らないのです。

 

また、インターネット検索で上位表示される中には、テレビCMを出している法律事務所もありますが、テレビCMを出しているからといって、担当弁護士が交通事故分野の知識・経験が豊富であるとは限らず、その弁護士が誠実に対応してくれるとも限りません。

 

実際、当事務所に来た方の中には、当初はテレビCMを出している法律事務所に相談をされていましたが、担当弁護士に会ったのは最初の一度だけで、何度も電話やメールで連絡を取ろうとしても、事務員が対応するだけで担当弁護士は対応してくれなかったため、依頼をしていた法律事務所を解約され、当事務所に依頼をしなおした方もいました。

 

希望する弁護士をインターネットで探す場合は、経歴・著書・講演実績等の一通りの情報だけでなく、実際に面談し話してみることが重要です。電話で話すだけでも良いでしょう。

 

実際に話す事は、インターネット上の情報だけでは分からない人間性や、話しやすさ、相性まで分かる上、弁護士の説明の仕方などから実務家としての力量も感じ取ることができるでしょう。

 

そして、法律事務所の立地は、職場か住まいに近い場所が良いです。心配な事が出てきた都度、面談しやすいのと、書類の受け渡し等に便利だからです。

 

当事務所では、電話による無料法律相談は受け付けていませんが、面談による法律相談(WEB相談を含む)は初回無料で、相談希望がある場合は、事案の概要等を予め、弁護士が直接、電話で伺うようにしています。

 

まずは電話で話をしてみて、弁護士選びの参考にしてみて下さい。

 

【2024年8月20日最終更新】
執筆者:渋谷シエル法律事務所 弁護士小林ゆか

トップへ