弁護士と行政書士の違い

交通事故の被害に遭われた方の中には、弁護士と行政書士どちらに相談したら良いかと迷っている方もいらっしゃいます。被害者が加害者(保険会社)からより高額で、適切な賠償金額を取得するためには、弁護士が適任です。

 

 

弁護士と行政書士では業務範囲が下記の表のように異なります。交通事故問題の解決には、交通事故の専門化である保険会社とのやり取りを行い、適切な賠償金額を獲得していくことが必要になります。


交通事故問題の専門家である弁護士が被害者の代理人として、保険会社と示談交渉を行うことで、スムーズな問題解決につながり、被害者の負担を軽減することができます。行政書士は代理人となることができません。

 

弁護士と行政書士の業務内容の違い

業務内容

弁護士

行政書士

書類作成

△(※)

示談交渉

×

調停

×

訴訟

×

※行政書士は、保険会社に提出する資料は作成できますが、裁判所へ提出する資料の作成ができません。


また、行政書士と比較すると費用が高いというイメージの弁護士ですが、弁護士が介入することによってほとんどのケースで賠償金が増額し、実質被害者の負担が増えるということはほとんどありません。

トップへ